2021年08月27日

夏祭りごっこ

今年もコロナウィルス感染拡大防止のため、町内や県内の夏祭りや夜市などの夏のイベントはほとんど中止となり、寂しい夏になりましたねもうやだ〜(悲しい顔)

つどいの広場でも夏祭りごっこをしたいなと思ってはいたのですが、イベントとして告知をして人数を集めることには不安があったので、告知はしないスタイルで今週一週間の月・水・金でひっそりと夏祭りごっこをして楽しみました。

ビニールプールに少し水を張って・・・
IMG_7695.JPG
紙で折った花を浮かべて、自然と開く様子を楽しんだり・・・
IMG_7689.JPG

IMG_7690.JPG

カラーセロハンのお魚やかにさんを浮かべて
IMG_7691.JPG

金魚すいくごっこや
IMG_7693.JPG

ヨーヨーつり
IMG_7696.JPG

輪投げもして遊びました♪
IMG_7686.JPG

水遊びをするのは初めてという子も
水の感触が気に入ったようで
ちゃぷちゃぷ!!水を触ってにっこり!

足もつけてみたよ♪
IMG_7700.JPG

制限の多い夏ですが、子どもたちにとっての「今」を楽しむことができるといいなと思い、できる範囲での夏祭りごっこでしたが、楽しんでもらえたようでよかったです。

告知はしていなかったので、来てみたら夏祭りごっこをやっててラッキー!
!なつどいの夏祭りごっこ週間でした。

来年は、もっとみんなでわいわい楽しめるといいね!
posted by mothergoosenokai at 14:13| 広場の様子

2021年08月20日

9月のつどいの広場だより

長雨が続き、夏らしい暑さが恋しい八月・・・

9月も行事の計画をしていたのですが、9月12日まで愛媛県に蔓延防止措置が適応されたため9月中の行事予定は一部変更しています。

R3.9月.png

PDF↓
.R3.9月.pdf

9月6日(月)のかごあみは、定員5組とさせていただきます。

但し、この日に申し込みができなかった方でも、別の日にスタッフが対応し、作ることが可能です。
ちょっとずつ仕上げていくこともできますので、9月はつどいでぜひかごあみを♪

コロナウィルスの感染拡大は続いており、不安や心配が続く毎日ですが、子どもと過ごす今を楽しむことができますように!!
posted by mothergoosenokai at 10:05| 広場の様子

2021年08月12日

開催延期のお知らせ

今年のお盆休みは雨模様が続きますね☂

昨日、愛媛県のコロナ感染者が85人確認されたことを受け、愛媛県の感染警戒レベルが最大に引き上げられました。

来週、8月20日(金)にヘンテコの森を作ろうというワークショップを予定していましたが、松山からの講師の方をお招きするワークショップですので、苦渋の決断ではありましたが、今回は延期とさせていただきます。

警戒レベルが引き下げられ、もう少し状況が落ち着いた秋以降に計画したいと思いますのでご理解とご了承をお願いします。楽しみにして下さっていた皆さまには大変申し訳ありませんもうやだ〜(悲しい顔)

延期後の開催につきましては、また改めてお知らせさせていただきますのでよろしくお願いします。

尚、つどいの広場の開館につきましては、今まで通りご利用いただけます。

ご利用の皆様それぞれに感染対策に留意していただき、利用していただければと思いますのでご理解とご協力をよろしくお願いします。
posted by mothergoosenokai at 11:07| ♪お知らせ♪