2022年10月12日

ママの製作「牛乳パックであそぼう」

今日のママの製作は、牛乳パックを使って簡単にできるおもちゃを作ってあそびました。
IMG_9058.JPG
牛乳パックに小さく切り込みを入れて、輪ゴムを挟んで重ねると・・・
IMG_9060.JPG
びっくり箱の完成!
IMG_9064.JPG

気に入って、何度も何度も箱から飛び出すのを楽しんでいました♪
喜んでくれてよかった♪

それから、牛乳パックに切り込みをいれるだけで、パクパク開くおもちゃに変身!
絵を描くのが上手なお母さんたちは、口の特徴を生かして花かっぱとももかっぱちゃんを完成させていました!とっても上手!
IMG_9068.JPG

身近にある材料も工夫次第でいろんなあそびができますね!
IMG_9062.JPG

子どもが喜んでくれるとお母さんもうれしくなりますね♪

来月のママの製作は「タイル鍋敷き」を作る予定です。お楽しみに!
posted by mothergoosenokai at 14:21| 広場の様子

2022年10月07日

砂あそび

先日、水曜日につどいの広場で砂あそびをして遊びました。

今回使ったのは「キネティックサンド」という砂で、室内でもバラバラになりにくく、握るとぎゅっと固まる不思議な感触の砂です。
IMG_9052.JPG
「気になってたんです!」というママも多く、みんなでキネティックサンドの感触を初体験!

じわー−−−と砂が広がっていく様子がまるで、ビヨンと広げた時の「ねりけし」みたいだね!と盛り上がりました(^^)/

スコップで砂をすくって・・・
IMG_9053.JPG

カップでカタチを作って・・・
IMG_9054.JPG

しばらくすると違うあそびに行っちゃうお友だちもいましたが、気に入った子はずっと砂あそび♪
IMG_9055.JPG

気に入って楽しんでくれてよかったで♪
これからはリクエストがあれば、キネティックサンドで砂あそびできますので、いつでもお声かけくださいね♪
IMG_9057.JPG
posted by mothergoosenokai at 13:11| 広場の様子