2023年02月24日

いっしょが楽しいね♪

新型コロナウィルスの感染拡大の影響からつどいの広場も様々な利用制限をするようになって、3年・・・

もう3年が過ぎたんだなぁとびっくりしていますあせあせ(飛び散る汗)

時間制限やマスクなど今まで通りといかないことも多く、子育て世帯の親子にとって、同年代の保護者同士、子ども同士が繋がりあう楽しい時間が限られていたなぁと振り返ります。
IMG_9440.JPG
毎日顔を合わせていっしょに過ごす中で、悩みや喜びを分かち合ったり、成長を喜んだり、いっしょに子育てを楽しむことができる仲間がいるのは、子育てにとって素晴らしいことだなと思っています。

満3歳児保育が始まり、利用するお子さんの年齢も小さくなってきていますが、ここ最近同年代のお友だち同士で関わり合う姿が見られるようになってきて、ほほえましく嬉しい今日この頃・・・

なんでも同じことがやってみたくて・・・
IMG_9442.JPG

気が付いたらいっしょに♪
IMG_9448.JPG

お友だちがやっていることが面白そう!!
IMG_9449.JPG

ついこないだまでお母さんから離れなかったお友だちが・・・
お友だちを追いかけて走ってる!
IMG_9450.JPG

お友だちの名前を呼んでいる!!
IMG_9451.JPG

つどいの広場に通ってくれたわずかな時間の中で、お友だちと関わる楽しさを感じてくれるようになったんだなぁと成長を嬉しく思います。

4月からは新しい生活が始まる家庭も多いと思いますが、親子で過ごせるかけがえのない「今」を楽しんでほしいなと思います( *´艸`)

最近、ベビーちゃんも来てくれるようになって、これからの成長がますます楽しみ!
IMG_9444.JPG

嬉しいときも、悲しいときも、しんどいときも・・・
子育ての中にはいろいろあるけれど
繋がりあえる関係が素敵だなぁと思っています♪

今日は、お友だちのことを書きましたが、まだ、お友だちと全然遊べないんですという方もご心配なく。
子どもはそれぞれ、ちがっているのが当たり前♬
お母さんのそばで、十分甘えて安心して満足したら、時がきたら、きっとお母さんから離れて外へ踏み出す勇気が生まれます( *´艸`)
みんなちがってみんないい♬

posted by mothergoosenokai at 13:49| 広場の様子